ホリエモンと両親からの影響。父と母はどんな人?両親との関係に成功の秘密があったのか?!

芸能人図鑑




ホリエモンこと堀江貴文さんは日本の実業家として知られています。

豊富な知識と斬新なアイディア、行動力で一時は球団買収まで乗り出しました。

そんな数々の成功を収める堀江貴文氏の両親はどんな人だったのでしょう?

また、両親が与えた堀江貴文さんへの影響について調べたので紹介します。




ホリエモンの両親とその影響
・ホリエモンの生い立ち
ホリエモンの父親はどんな人?
ホリエモンの母親はどんな人?
ホリエモンの両親との関係に
成功の秘密が?!

ホリエモンの両親とその影響

堀江氏の両親は、親が言った事に従わせる教育方針を持たず、自分で考え自由に行動させることに重きを置いていました。

両親が厳しい教育を課さなかったことは堀江氏が新しいアイデアに挑戦することを恐れない性格を形成する事につながったでしょう。

また、両親が共働きの影響で家で1人で過ごす機会が多かった事が独自の興味を引き立てます。

例えば自宅にあった百科事典を1ページ目から読みあさり、知識を深めることに情熱を注いでいたといいます。

このような環境が堀江氏の知的好奇心を育む重要な要素であり、後のビジネス成功に繋がる基盤を築いたと思われます。

ホリエモンの生い立ち

堀江氏は1972年10月29日 福岡県南部の八女市に生まれます。

堀江氏は一人っ子で両親と祖母の4人で暮らしていました。

両親は共働きで忙しく長期休みになると農家である祖父の家に預けられました。

堀江氏が幼少期のことを思い出すと祖父の背中でおんぶされている時を思い出すそうです。

祖父から知恵や価値観を学び、堀江氏の根底がつくられていきました。

そんな堀江氏ですが小学校時代は友達の両親と自分の両親のギャップに困惑したそうです。

特に授業参観は苦痛でしかなかったと言います。

両親が一度も授業参観に来てくれなかったといいます。

「なにせ田舎ですから、両親が共働きという家庭は、当時はかなり珍しかったですね。授業参観に両親が来たことは一度もありませんでした。両親にとっては、仕事を休んでまで参加するイベントではなかったのでしょう」

NEWSポストセブンから引用

堀江貴文氏の自立心はここから誕生したのかもしれません。




ホリエモンの父親はどんな人?

堀江さんの父は福岡県八幡市に生まれました。

堀江氏の父は昭和の典型的なサラリーマンでした。

日産のディーゼル福岡販売店というトラック販売会社の佐賀支店に勤めていたそうです。

地元の高校を卒業後し地元に就職してずっと同じ場所で安定を最優先に働き続ける人でした。

物静かな性格で趣味は野球観戦で特に巨人が大好き。

しかし、巨人が負けると機嫌が悪くなり、

“背中を揉め、肩を叩け”

と言ってきて高圧的になります。

父親とのエピソード

・口で反撃すると平手打ちが飛んできて、ひどい時は木に括り付けられる。

・機嫌さえ損ねなければ普通の父親で海や遊園地に連れて行ってくれた。

現在、父親は亡くなっています。

「親はね…父親、突然死したので。3年くらい前ですね。脳いっ血的な。結局、司法解剖はしていないので、最終的な原因はわからないけど。脳血管障害」

スポニチから引用

ホリエモンの母親はどんな人?

父より激しい人だったそうです。

木に括り付ける父親より激しい母親ってどんな人なのでしょう…

堀江貴文氏の母親はどんな人?

起業家を目指していたそうです。

しかし、時代もありその夢は崩れます。

そして病院の受付事務、自動車学校の受付、地元の事業家の受付など仕事を転々としながら働いていました。

全てが命令口調だったらしく言い始めたら絶対曲げない人だったそうです。

母親とのエピソード

・小学校1 年生の時、柔道に無理やり通わさせられる。

サボるようなら家から放り出され、家に入れてもらえない。

・高校1年生の時、年末家でくつろいでいると“配達のバイトに応募したから今から行ってこい”と言われる。

口で反撃すると包丁を向けられ「お前を殺して私も死ぬ」とヒステリックを起こしていた。




ホリエモンの両親と成功の秘密

堀江氏が今の両親の元で育っていなかった場合、成功はなかったのではないでしょうか。

その理由は2つあります。

1つ目 全く褒めてもらえない

学校の成績は優秀だった堀江貴文氏は子供の頃から両親に褒められたことは一度もなかったそうです。

「ぼくは褒めてほしかったし、かまってもらいたかった。褒められた経験がないから、ぼく自身も褒められることがすごく苦手で、人を褒めることもうまくできない大人になりました。会社を経営し、その後、逮捕されたりするなかで、人を褒めて伸ばすことの重要性を学んでいったんですから」

スポニチから引用

堀江氏は働いて給料を貰った時、初めて自分が認めてもらったという気持ちになれたそうです。

両親に一切褒めてもらえなかったからこそ働いて認めてもらう楽しさを知り今の成功へつながっていると思います。

2つ目 両親からの自立

堀江貴文氏は高校卒業後に実家を離れようと決意します。

これが本当の自立だったと堀江貴文氏自身ものちに語っています。

実家から離れられて両親も絶対納得する大学に行く」その大学が東大だったのです。

堀江貴文氏の自立は親に頼らずに生きることだったようでこの自立が数々のチャレンジで成功を収めるきっかけとなったそうです。




まとめ

堀江氏は今の両親に育てられた経験から今の成功へと繋がったと考えられます。

全てを強制させると子供が育たなくなることを堀江氏の両親は知っていたのでしょう。

堀江氏の活躍を楽しみにしています。

タイトルとURLをコピーしました